エクリプスレイヤーについて。

f:id:sosiga:20190414010619j:plain

 

合体 is 楽しい。

 

sosiganight.hateblo.jp

sosiganight.hateblo.jp

 

レフトアポロスとライトアルテミスは

レイヤー同士を合体させる事が出来ます。

 

f:id:sosiga:20190414010914j:plain

ベイランチャーLRやスプリガン用の両回転ツールを使用して

レイヤーを分解します。

その後、それぞれ顔が付いている側のパーツを組み合わせます。

 

f:id:sosiga:20190414011110j:plain f:id:sosiga:20190414011138j:plain

組み合わせた後は中央のパーツを選択する事で

ライトエクリプス、レフトエクリプスとチェンジする事が出来ます。

その名の通りそれぞれ右回転、左回転となります。

 

f:id:sosiga:20190414011503p:plain f:id:sosiga:20190414011519p:plain

アポロスとアルテミスがそれぞれ

防御、攻撃寄りの性能だったんですが、

合体する事でバランスタイプとなります。

なお、余ったパーツ同士では合体出来ません。

 

f:id:sosiga:20190414121406j:plain

ちなみにランダムレイヤーの物ですが

先代のデュオエクリプス。

顔のデザインが内側になっていたりと微妙な違いがあります。

 

f:id:sosiga:20190414121322j:plain 

ゴッドチップの外しにくさや

合体時には専用のゴッドチップを使う事、

合体後の回転方向の変更が出来なかったりを考えると

たった1年で進化を感じますね。

(デュオエクリプスは右回転のみ)

 

f:id:sosiga:20190414121623j:plain

ゴッドレイヤーなので比較すると小型で軽いです。

竜神天竜神やん(爆)

 

f:id:sosiga:20190414121934j:plain

カスタマイズは楽しい反面難しいです。

例えばレフトアポロス.12M.Swの時は割と酷評したんですが、

レイヤーがエクリプスになると更に持久力が下がったりしたので

ベストマッチな組み合わせを探すのが大変な気がします。

まぁそこがベイブレードの楽しさでもあるんですけどもw

 

とはいえ、アポロスとアルテミスがあるだけで

レイヤーで4種類の組み合わせが出来るので

プレイバリューは高いですね。

なにより、コマのボディが変わる事で性能も変わるというのは

玩具ならではのギミックで子供心をくすぐられます。

僕はベイブレードを買い出した時にこのギミックのおかげで

アポロスとアルテミスに一番心惹かれたんですが、

7500円というぼったくりな超Z無双スタジアムを買わないと

手に入らない限定レイヤーだった為

泣く泣く諦めてたんですが、

この度のランダムブースターの再録で

安価に手に入って良かったです。

色合いも今回の方が好み(*´ω`*)

 

 

ベイブレードは現在ガチシリーズに突入してますが、

僕は超絶シリーズで一番欲しかった物が

シリーズ最後に手に入ったのでこれでひと段落の予定です。

今後はストレス解消の道具としてぶん回していこうと思います。