1/144 HGAC ウイングガンダムゼロ購入してました。

f:id:sosiga:20191103212236j:plain

 

 

サンドロックに続け。

 

 

f:id:sosiga:20191103212305j:plain

 

ウイング熱が凄い内にウイングゼロも購入。

5年前とそれなりに古いキットですが

色分けやプロポーションは悪くないです。

 

f:id:sosiga:20191103212946j:plain

f:id:sosiga:20191103212814j:plain

今回もスミ入れに軽く塗装のみ。

ですが、マシンキャノンは無塗装等割と手抜きです(爆)

 

スミイレはあえて太目&色濃い目にして

当時のアニメっぽくしています。

個人的に大河原デザインは色をハッキリさせた方が

よりそれっぽく見えると思う。

 

 

 

f:id:sosiga:20191103212655j:plain

5年ほど前のキットなんですが

関節が全体的に緩めで特に肩がよくスッポ抜けます。

また、足の可動がイマイチ良くなくて

ギリギリ90度曲がる程度で立ち膝が出来ません。

 

f:id:sosiga:20191103212518j:plain

肩の引き出し機構がありますが

手首の大きさの都合上ツインバスターライフルの両手持ちは出来ません。

 

f:id:sosiga:20191103213042j:plain

ビームサーベルは2つ付属しますがHGの割に長さが大き目。

ちゃんと肩の展開ギミックがありますが

実際に収納する事は出来ません。

 

 

f:id:sosiga:20191103213133j:plain

シールドは先端の可動ギミックを再現。

色分けも頑張ってます。

 

シールドは接続パーツを介して腕へ接続しますが

シールドが大きいので少し動かすと他と干渉してよく外れるので少しストレス。

 

 

 

f:id:sosiga:20191103214855j:plain

肩はサーベルの他にバーニア展開も可能で

色分けも含めサイズの割に頑張ってくれています。

ウイングも比較的動いてくれますが

地面と水平にはあまり動いてくれないのだけ残念。

 

 

f:id:sosiga:20191103212429j:plain

バード形態は足のみ差し替え。

台座は腰と股の2つに接続部があるので状況に応じて使い分けが可能。

 

 

 

f:id:sosiga:20191103212556j:plain

サンドロックとの比較。

若干サンドロックの方が大きいです。

 

 

f:id:sosiga:20191103214639j:plain

閑話休題でいつもの思い出タイム。

 

 

当時ウイングゼロが出た時は1/144は買わずにBB戦士を集めてて

ゼロ以降のウイングシリーズのプラモは買ってなかったです。

友達がデスヘルやアルトロンを買ってたのを羨ましく見つめてた記憶がありますね。

 

 

f:id:sosiga:20191103211435j:plain

また、ウイングゼロは当時やってたガンダムウォー

BB3の物を使いたくて仕方なかったんですが、

結局最後の最後まで手に入れる事は出来ませんでした。

マルチプルで蹂躙したかった・・・orz

 

 

f:id:sosiga:20191104113600j:plain

当時僕はゼロよりもゼロカスタムが好きだったんですが

今ではゼロの方が好きです。

歳を重ねると好みも変わるもんですねぇ。

 

ちなみに肩のデザインは全ガンダムの中で一番好きです。

 

 

f:id:sosiga:20191103214310j:plain

そんな感じでウイングガンダムゼロでした。

 

サンドロックの流れで無印ウイングを買おうと思ってたんですが、

ここ数年自分の中でマイブームだったウイングゼロを購入しました。

可動は少し気になる部分がありますが、

色分けやプロポーションは非常にカッコよく仕上がっていて

ほぼ素組なのに満足いく出来となっていました。

 

 

ガンプラは久々に作ると楽しいですが拘っていくとキリがないので

また気に入った物が出たら組んでいこうと思います。