自動精算機のお話。

f:id:sosiga:20191204222612p:plain

おじいちゃんなので世の中の動きに付いていけてねぇ。

 

 

f:id:sosiga:20191204222824j:plain

 

先日服を買いに行った時にレジが自動精算になってて

普段服をあまり頻繁に買わないというのもあって少しテンパりました(汗)

 

 

僕は自動精算自体は別に何とも思わないんですが、

普段使ってる店でも少しずつ導入してる店があって

最初はやっぱり戸惑いますね。

特に今回は裾直しの処理で結局有人対応になったので

無人にした意味全然ねぇなと思いましたし、

サービス券やら返金なんかも有人対応になって

結局長蛇の列が出来てたりしたので

あんまり中途半端に導入するのも

消費者目線で考えるとどうなのかと思いました。

 

 

よく利用するスーパーの中でも

清算のみ自動精算で済ます所があるんですが、

上手く連動出来てる気がしないというかなんというか。

もうそれするくらいならレジに一人立たせずに

スキャンまで全て客にやらせりゃいいのにって思います。

万引きの問題とかあるんでしょうけど、

昔東京に住んでいた時に使ってたスーパーでは

完全に無人になってて自分でスキャンもしてたんですが、

今思うとあれくらい振り切ってた方が潔いような気もします。

 

 

あとは利用してるTUTAYAも自動精算になってるんですが、

郵便返却する時は店員を呼んで処理してもらうので

結局店員いるやんけってなってるのでどうにかして欲しいですw

 

 

機械の都合やシステム、店の都合もあるのはわかるんですけどね、

どうせ導入するなら無人でも問題ないレベルまでいってから

導入して欲しかったとコミュ障の僕は感じます。