7月に行ったのに?()
今年も気付けば残り僅かという事で
色々とやる事を整理してるんですが、
ふと、去年沼津で食した
やま弥の鯛丼が恋しくなりました(爆)
詳しくは過去記事を見て欲しいんですが、
やま弥の鯛丼はマヂで美味い。
沼津には美味しいお店が沢山ありますが、
その中でもやま弥の鯛丼は個人的に
かなり上位に位置しています。
一度思い出すともう駄目。
久々に食べたくなりました。
丁度ぬまっぷという
沼津専門のマップアプリが配信されたので
どんなもんかインストールしてみました。
実際に沼津を歩いてこそ
楽しさが実感出来そうな内容ですが、
まちあるきスタンプの詳細と
進捗確認が出来るのはかなりありがたい。
僕はこれまで行く先の詳細を
いちいち紙に書き出していたので
その手間がなくなるのは嬉しいです。
また、未押印リストが表示出来るのも助かる。
惜しむらくは、何故Aqoursが終わろうとしている
今になってのリリースになったのか(´・ω・`)
まちあるきスタンプの未押印は残り51個でした。
数で見るとまだまだ、
場所で見ても結構バラケてるんで
埋める目的なら
まだまだ何度か行かないといけないんですけど、
やっぱネックなんは距離よねぇ。
特にこの時期は寒さでヤバいのも経験済みなんで
どうしても行くのに億劫になってしまいます。
あとは同じような距離を行くのなら
新天地に足を運びたいという気持ちもあるんで、
既に単独で5回行ってる沼津に行くのも
どうなんだという気も。
流石にこう何度も行ってると新鮮味は減るよねw
なんなら行く先々もルーティーン化してるしw
とはいえ、行くなら
まだAqoursが生きてるうちの方が
熱もあるんで少々迷ってます。
僕は声優オタクを引退して数年経ってるんで
Aqoursの面々は声優名すら知らないんですけど、
永久hoursのメイキングとか見てると
沼津のあの空気に触れたいという気持ちは
しっかり芽生えてくるんで、
またタイミングを見て出向こうと思います。
アーケード名店街も解体が始まったみたいやけど、
新たな風景を魅せてくれると嬉しいですね。
年末休みに行きたいけど
高速混んでるやろなぁ~(汗)
どうしたもんかねぇ(´・ω・`)