インプットとアウトプット。

 

何事もバランス。

 

 

 

更新再開すると言っておきながら今月はキーボードを打つ指が動きませんでした。

やる気等の気持ち的な問題よりも根本的な原因があると考え自分を見つめ直した結果、

2つの答えが導き出されました。

 

 

 

①インプットしていた時期に

コンテンツを楽しめていなかった

 

 

今となっては病んでいたと自分で自分を見つめ直せますが、

当時はそんな自覚症状も周りの声もなかった為に

その時に無理矢理にコンテンツを飲み込んだ結果容量オーバーを発生させてしまい、

義務感でコンテンツを消費していてコンテンツそのものを楽しめていなかったです。

 

 

現在独身の僕が義務感でやるべき事は仕事だけで充分なハズなのに

趣味に義務感が生じる事によって精神を保つ術で逆に自分を追い込むという

悪循環を生んでしまいました。

 

 

義務感が生じる事によって全ての事柄にmustが生じ、

○コンテンツを消費しなければならない

→コンテンツをブログに書き記さなければならない

という2つの悪循環が自分の中に無意識のうちに明確化され

誰に言われた訳でもないのにやらされている感が生まれ

知らず知らずのうちにストレスとなっていた訳です。

特に視聴関連は物によっては視聴期間が限られている為

更に強迫観念に追われていたように思います。

 

 

 

○アウトプットする内容を頭の中で整理出来ていない

 

一応一度自分の中に飲み込んではいる為吐き出す素材はあるんですが、

それを上手く文章に具現化出来ていません。

 

僕だけではないでしょうが、人は文章にするうえで色々な事を考えます。

どうすれば相手に伝わるか、どう書けば読みやすいか、

長すぎないか、言いたい事をちゃんと書けているか、

曲解されるような内容になっていないか、

角が立っていないか、誤字脱字がないか等々。

それらを考えると文章があっちに行ったりこっちに行ったりで

自分の文章なのに自分の中で整理出来なくなってしまう。

しかも大体がある程度長めの文章なので、

文が長ければ長いほど、文字が増えれば増えるほど、

自分の中で言いたい事がとっちらかってしまうのです。

 

そうすると段々後回しになって旬を逃したり記事が山積みになっていき

自分の中でのやる気をなくしてしまう訳です。

 

 

僕はどちらかというとインプットにより時間をかけるタイプですが

最近はどちらかというとアウトプット過多になっていて

それらが蓄積されてブログを書くという行為自体が

ストレスになっていたように思います。

 

 

 

未だに快復はしていませんが今となっては自覚症状があるので

自分の中である程度整理して動けるようになってきたとは思うので

今回の記事を機にアウトプット出来るモノは少しずつでも具現化していきます。

 

ブログに書いている内容はその時その時に感じた感情を残しているので

時期を逃して書けば書くほど文章に説得力がなくなるので

これからは後回しにせずなるべくその時に書き記しておきたいところです。