HG ガンダムエアリアル(改修型) 組みました。

 

写真撮るの先延ばしにしてたら

放送終わっちゃった・・・orz

 

 

 

本体。

改修型という事で、素のエアリアルから

目に見えてわかりやすい強化がされて

見た目もガンダムらしくなりました。

 

 

シェルユニットは今回も

インモールド仕様とシールの選択式。

僕はインモールド仕様で組みました。

 

 

 

後ろ姿。

バックパックが新たに追加されました。

割と小型なのでそのままでも自立可能です。

 

 

元のエアリアルがベースなので可動は充分。

立ち膝も自然に出来ます。

 

素のエアリアルと。

基本的な体型はほぼ一緒ですが

青の面積が増えて引き締まった姿になりました。

 

 

武装ビームライフル

エスカッシャンを持たせて。

 

ビームライフルは以前の物より大型化。

関節が固めなのでしっかり保持できます。

 

 

なお、ビームライフルは背中に取り付け可能。

溝に入れるだけですが結構しっかりハマります。

穴が開いてないので目立たないのはいいですね。

 

 

 

エスカッシャンも多少デザインが変更。

接続部は細型の差し込み口になったので

取り付け角度は固定となりました。

回転しなくなってしまったと取るか

同じ角度で固定出来るようになったと取るかで

評価が分かれそう。

 

 

 

ビームサーベル

エアリアルと同じ物が2本付属。

接続部が細いので

取り付けは結構気を使います。

 

 

 

今回もエスカッシャンは分離して本体に装着、

ビットオンフォームとなります。

 

 

ガンビットだけだと小さな変化でしたが

今回はバックパック

目に見えて変化のある部分なので

相乗効果で引き締まって見えます。

 

バックパックの黄色いスラスターは可動式、

それぞれ閉じる角度まで動かせます。

ガンビットが付く事で背中が更に逞しくなります。

 

 

ビットオンモードになると

更にヒロイックな見た目となり

カッコ良さが増します。

武装も大型化しているので

力強さがありますね。

 

 

平手は付属してませんが

フライトユニットに付属していた物

そのまま流用出来ます。

 

 

また、ガンビットはライフルに接続して

ガンビットライフルとなります。

 

 

 

ライフルのサイド部分と銃身を取り替え、

持ち手の下側を展開しスコープ部分を外して

ガンビットを取り付けます。

こう書くと手間に見えますが、

取り外しや取り付け自体は簡単なので

あまり面倒臭く感じません。

 

見た目的にも大胆な武装でカッコいいですが、

素立ちだとどうしても前に倒れやすくなるので

真っすぐ撃つポーズだと

スタンドの類は必要になります。

 

 

 

サイド部分を収納すれば

通常の持ち手部分で握る事も可能。

ただ、片手で持つには大型なので

この場合平手で支える等は必要になってきます。

 

 

物議をかもしたやめなさいポーズ。

どのシーンでもあった方が映えるので

平手はほぼ必須かな。

 

 

そんな感じでHG ガンダムエアリアル(改修型) でした。

 

 

本体の出来で見るとかなり完成度が高いです。

可動も色分けも充分で

本編で見られた改修型のカッコ良さを

手軽に感じられます。

完成度と同じくらい満足度も得られる事でしょう。

 

 

難点としては、このブログだと恒例ですが、

本体とビットを飾るスタンドが付属しない点。

特に改修型は宙に浮いていたシーンがほとんどなので

コレ単体で浮かせられないのはマイナスですね。

 

また、平手は絶対あった方がいいので

ミラソウル社製フライトユニット

購入をオススメしたいんですが、

平手の為だけに劇中一回こっきりの

あのキットを買うには少々割高なのも悩ましい。

 

 

とはいえ、それぞれが揃っていると

更に満足度の上がるキットとなるので

興味が出た方はオススメです。