沼津港で食い倒れてきました。

 

旅の締めくくりは幸福と地獄。

 

 

グッドモーニング沼津という事で

沼津3日目の朝。

う~ん、沼津が肌に馴染みつつあるなw

 

 

朝食はホテルのバイキング。

 

 

 

これまで沼津=食事が美味しい

というイメージを持っていましたが、

ここにきてその認識が瓦解しました。

 

ホテルのバイキングなので

求め過ぎてはいけないにしても

今回のホテルの朝食は全体的に味がチープ

特にカレーのレトルト感は相当なもので

正直食べられたものじゃなかったです。

 

また、写真の貧相さからわかる通り

メニューの数が少なく

食べたい物自体がなかったです。

取り分けた手前完食はしましたが

貴重な食事回数を

1回無駄にしてしまいました(´・ω・`)

 

 

3日目はノープランだったんですが、

あまりの朝食の残念さをリセットする為

急遽沼津港へ。

まちあるきスタンプを押すついでに

沼津港でお口直しする事にします。

 

 

これまで悪天候が続いたので

晴れたのは良かったんですが

風がエグイくらい強すぎて

吹っ飛ばされるかと思いました(汗)

帰り大丈夫かな・・・

 

 

あまりの強風と寒さの為

玉子焼きのきむらやに避難。

こちらは玉子焼きを串で提供していて

店内で食す事も出来ます。

 

 

頼んだのはネギ入りの玉子焼き。

甘めの味付けで絶妙なふっくら具合でした。

ホテルの水のようなスクランブルエッグが

浄化されていきましたね()

 

 

店内は決して広くはないんですが

壁にびっしりとラブライブサンシャイン関連が。

また、モニターでアニメ本編を流していました。

僕が行った時は1期6話が流れてて

ついつい視聴してしまいましたねw

 

 

地味に別世界の人達もw

 

 

続いて沼津バーガーへ。

沼津バーガーは行く度大体満席なんですが、

今回は開店したてなので人はまばら。

いつも売り切れな深海魚バーガーを食べる

絶好のチャンス。

 

 

頼んだのは深海フロートと、

念願の

 

 

堕天使の宝珠(2回目)

 

や、流石にこの短時間で

バーガー食べるとお昼ご飯が入らんてw

深海魚バーガーはまたの機会にします(´・ω・`)

 

 

堕天使の宝珠を食すのは2回目なんですが、

「こんなに辛かったっけ?」

ってくらいに旨辛かったです。

中身は蛸の唐揚げで完全に居酒屋メニューなので

カフェで出すメニューではないと思うけどw

あと、店員が作る際に

「オーブ一丁!」って厨房に伝えてるの

シュールで面白かったw

ここハンバーガー屋よな?w

 

 

相変わらずのヨハネまみれ。

沼津バーガーって

1期の5話でヨハネが逃げる際に

一瞬映っただけの筈なんですけど、

それだけでこうまで聖地になるとは

凄まじい愛の力ですよね~w

人によっては便乗と感じるカモしれませんが

僕は沼津のこういう所は結構好きですw

 

 

ようやくお腹も満たされたので

沼津みなと新鮮館へ。

 

 

あじやに

 

まるに、

しーらかんすCafeのスタンプを押印。

まるには前回行ったのに

スタンプ設置店と知らなかったですorz

しーらかんすCafeは折角なので注文もしました。

 

もなかをマカロン風にした

深海モナカロン ショコラ味。

皮のパリパリ感が独特で

10分しかもたないというのが特別感あります。

ショコラ味でしたが甘さ控えめで

全体的に上品な味付けでした。

 

 

深海ブルーティー

レモンを垂らすと・・・

 

色が変化する面白いハーブティーでした。

甘さはほぼなくガムシロップで調整します。

外は糞寒いのに冷たい物ばかり頼んでアホかな?

 

 

ちな、しーらかんすCafeはカフェですが

店内で食べるスペースがないので

食事する際は注意が必要。

みなと新鮮館内は座るスペースがあまりないので

場合によっては外で食べる事になります。

 

 

 

外に出てどんむすのスタンプを押し、

 

 

武田丸でスタンプを押しつつお昼ご飯。

どれもそこそこの値でしたが

花丸のでかぬいが馴染んでいるおかげで

一気に庶民感が増しますw

 

 

沼津で最後の食事は

行く前から決めていたいくら丼を注文。

この日まで大好物のいくらを

我慢していました。

 

 

当たり前なんですが

いつも食べてるいくらと全然違いますね~。

白ごまがアクセントになって美味しかったです。

満を持しての自分の好物だったので

一口一口噛みしめながら食べましたw

 

 

武田丸は食事をすると

ワンドリンク無料なのが地味にありがたい。

冷たい物ばかり飲んでたので

ホットコーヒーで暖まります。

 

 

あまりの日差しの良さに加えて

富士山の存在感が凄かったので、

 

 

びゅうおへ。

今回行く予定じゃなかったんですが、

こうまで天気がいいと

見える景色も綺麗だろうという事で

折角なので行ってきました。

 

 

さっきまで自分がいた沼津港。

上から見ると結構小さく見えますが、

食事処にお土産屋、水族館もあるので

あらためて見ると結構楽しめる場所ですよね。

お店もかなりの数ですし

閉まる時間も早い所が多いので

全部まわるのはかなり難易度高いです。

 

 

窓は密閉されてるのに

風音が聞こえるくらいに強風。

よくこんな中フロートとか食ったなw

 

 

青々とした通路を渡り、

 

富士山側へ。

 

滅茶苦茶風情を感じていました。

現地の人にとっては当たり前の風景なので

おそらく特別感はそこまで感じないでしょうが、

この風景が日常的に見れるのは

やはり羨ましいですね。

僕もびゅうおに来るその度に

富士山を見るのが恒例になっているので

ある意味では習慣になりつつありますがw

来年と言わずこれからも

見続けられるといいですね。

 

 

 

最後にサスヨ海産市場でお土産を購入。

今回荷物がリュックに入らないので(後述)

両親に送るお歳暮と一緒に

送付する事にしました。

お歳暮に送った干物は

店のおば様に選定してもらいましたが

中々いいチョイスをしてくれましたね。

帰宅後金目鯛の干物を両親と食しましたが

滅茶苦茶美味かったです。

 

 

沼津港を後にして次の目的地へ出発。

結局沼津港には4時間弱いましたw

 

向かう途中でだいこくやへ。

こうも短期間で頻繁に寄ってると

店のお母さんにも覚えられますねw

無事に帰れたらまた来ます

と言って去りましたが、

この通り何とか生還したのでまた行きますw

 

 

ららぽーと沼津店へ。

沼津にしては珍しく(失礼)

駐車場に入るまでも大渋滞。

バイクのフッ軽を活かしてそそくさと入場。

 

 

3階フードコート内にある

モスバーガーでスタンプを押印。

何か食そうと思いましたが

モスは近所のどこにでもあるので見送り。

何より人が多過ぎでした・・・

 

 

ららぽーとは所謂普通の複合施設で

聖地っぽさもない為か

関連品は少々浮いていましたね。

客の大半が家族連れか若者な中

僕のような重装備のオタクが赴いているので

尚更目立ってた気がします()

まぁ知り合いなんかいない地なので

身バレなんか気にしなくていいんですけどね。

 

 

名残惜しいですがそろそろ出発。

もうちょいいようと思ったんですが

あまりの風の強さに加えて

陽が暮れると寒さが増しそうだったので

陽が出ている間になるべく進む事を選択。

次の日も普通に仕事なので

日付が変わる前には帰宅したいところ。

 

 

今回出発地やガソリンを入れる都合で

新富士から乗りました。

この辺りは普通に住宅街で静かでした。

住んでいる人達が普通に生活している中

僕は今から約500km走行すると思うと

やる気がなくなり中々出発しなかったですorz

 

 

浜松PAに到着、小休止する事に。

夕暮れの中輝く月が綺麗でした。

 

 

だいこくやで買っといた今川焼

小腹を満たします。

何個買ってんねん()

 

この今川焼なんですが、

この3日間毎日食べてたので

ちょっと特別感が減りつつありますw

一度ハマると同じ物ばかり選択するのは

僕の、というか男性の癖ですよね。

 

 

2時間ほど運転しているので

地図で見ると結構進んでいるんですが、

 

残り距離で見ると実際はまだまだ。

目的地の兵庫が滅茶苦茶遠く感じます。

や、実際遠いんやけどさw

 

 

 

 

トータル1時間ほど休憩し再出発。

ここから更に距離を稼ごうと思ったら

 

 

 

突然の大雪(絶句)

 

 

 

なんで???

 

 

 

や、さっきまでバリバリに晴れてたやん・・・

3/3悪天候ってなんなん・・・

挙句全部運転中だけ悪天候ってどゆこと・・・

がんばルビィとか言うてられんで・・・

 

 

 

幸い雪は止んだんですが

あまりの寒さに指が死に

進む事が出来ず土山SAで休憩。

トイレの温水で手を温めます。

あまりの体の冷えに

しばらく動けませんでした。

 

 

また、この日は店内が滅茶混みで

年末年始感が物凄かった(汗)

間違いなくこの3日間で

一番人が多かった場所でした。

 

 

 

あまりの寒さに耐えられず

体が温まる物をと、

ごま豆乳担々麺を注文。

ラーメン食べるの何気に久しぶりで

地味にワクワクしてましたw

 

 

これね~、味は良かったんですが

メッチャぬるかったです(爆)

体を温める目的で頼んだのに・・・

 

これはあれか?

冷めるくらいに外気が冷えてたんカモしれん()

 

 

確実に距離は縮まっているんですが

地図で見るとまだまだ。

この状態で休憩なしで

残り約3時間走行と思うと死ねるので

トイレで着替えを更に着込み

コンビニでカイロを追加、

出来る限りの防寒をして残り約160mに挑む事に。

 

 

 

という事で気合で運転し到着()

終盤は寒すぎて

マヂでメンタルが死にかけでした。

もっと寒いシーズンに

何度も運転してるはずなのに

今回12月でこんなに寒く感じたのは

何故なんだろう・・・

 

 

何はともあれ行きも帰りも何事もなく

無事に生還出来て良かったです。

自分もやけど

ジスペケが本当によく頑張ってくれました。

ありがとう我が愛車よ・・・

 

 

 

少ないですが戦利品。

丁度僕が行った日から

商店街がキャンペーンを実施していて

関連店で規定額の買い物をすると

ポストカードが貰えました。

様々な理由から

自主的に回収はしなかったですが、

松浦酒店とだいこくやでは貰えました。

だいこくやで花丸なのはいいとして

松浦酒店では果南じゃなく

ダイヤだったのがちょっと謎な人選ですね。

 

 

サンシャインCafeのコースターと

沼津バーガーでの

堕天使の宝珠特典のミニクリアファイル。

クリアファイルは全6種類なので

あと4回宝珠を食べると

コンプリートですね(白目)

 

 

コースターは1日目に書いた通り

意外としっかりした作りです。

サンシャインCafeは

今回無事に行けて良かったんですが、

反面中々面白い空間だったので、

時期的に難しいですが

可能ならあと数回行きたいですね。

本年度中に閉店予定なので

興味のある方は早めに行く事をお勧めします。

 

 

プレミアムショップで購入した

アクリルスタンドとまちあるきスタンプ帳。

この手の等身大キャラのアクリルスタンドは

普段買わないんですが、

スタンドポップの絵が可愛かったので

記念に購入しました。

今回の旅で風景と一緒に何枚か撮れたので

記念としても良かったですね。

 

 

スタンプ帳は今回なくなると思っていたので

早々に確保出来て良かったです。

スタンプは結局

3日間で計35個押す事が出来ました。

これが多いか少ないかは

人によって印象が変わるでしょうが

自分的には充分合格点を出したいですね。

まぁ新しいスタンプ帳も

残りページ的に16か所しか押せないので

次回行った時にまた買う事になりそうですw

 

 

ちなみに、前回の記事でスタンプは

可能な限りちゃんとお金を払って

押していきたいといった事を書きましたが、

実際にまわってみると

地元民でもない限り不可能ですね。

今回である程度の割り切りは必要とわかったので

次回以降は更に計画して

効率よく押せるようにしたいです。

 

 

だいこくやの今川焼

この3日間全てで

僕の小腹を満たしてくれました。

家に帰って食べて気付いたというか

至極当然なんですが、

温めてから食べると美味さ倍増なので

今度行く時はもっと

まとめ買いしようと思います。

 

 

沼津港で購入したお土産と

土山SAで買ったういろ。

ツーリング先で購入したお菓子等の食べ物を

自宅で食すのが密かな楽しみなんですが、

ストックが減っているので

もうちょい買ってれば良かったですね。

今回は2泊3日という事で

費用も相応にかかっているので

最後の最後で日和ってしまいましたorz

 

 

そんな感じで3日間に渡ってお送りした

沼津観光ツーリングでした。

 

 

非常に濃密で、

でも終わってみれば

あっという間な3日間でした。

やってる事は特別変わらないですが、

楽しいだけでなくやり切った感もあり

非常に満足感の高いツーリングでした。

帰宅してもしばらくは夢の中にいましたねw

 

 

ただ、今回は楽しい部分と苦しい部分が

非常にハッキリしたツーリングでしたね。

特に天候に恵まれなかったのはマヂで苦痛で、

行きの移動の時点で心が折れそうでした。

雨(雪)の中での長距離移動は冗談抜きに危険で

何度も死にそうな思いをしたので

今後は極力悪天候のツーリングは

避けようと思います。

僕も今回のような想いは二度としたくないです。

 

 

 

また、2泊+冬という事で

荷物がどうしても多くなり、

現地で服を収納すると

リュックがこのザマでした(爆)

見ての通り何も入らなかったので

現地で物を買えなかったのはツラかったです。

これまでシートバックの活用方法を見出せずに

購入に踏み切っていませんでしたが、

使う使わない抜きにして

あった方が絶対便利なので

今後は買う方向で考えていこうと思います。

 

 

 

 

今回は食事に重きをおいた甲斐あって

非常に満足いく食事が出来ました。

小食の僕がたらふく食べる事が出来たのは

沼津の食材や料理がどれだけ良い品なのか

再確認出来ました。

今後行く時はリピート出来る所はしつつ

新しい所も更に開拓していきたいですね。

 

 

伊東温泉等今回未達成の所もあるので、

暖かくなったらまた片道500kmの地に

赴こうと思います。

早く春になれーw